今回は、Twitterをブログに埋め込む方法をまとめます。
ブログを書き始めて気になったことが、このTwitterの埋め込みについて。
割とよく見かけるけど、Twitterをブログに埋め込むのってどうやるの?
やり方が知らないうちはめっちゃ難しそうなことしてるなと思っていました。
なんかきっと面倒臭い手順とかあるんじゃないかな・・って思っていました。
ですが、実際やってみたらすごく簡単だったんです。
なので、今回はブログにTwitterを埋め込む方法を書こうと思います。
この方法はPCからのみ出来るんです。
Twitterをブログに埋め込んでみよう!
最初はTwitterで、埋め込みたいツイート画面まで行きます。
ブログに埋め込みたいツイートを見つけたら、
右上にあるVマークをクリックします。
(画像のピンク色のマルで囲んであるところ)
クリックするといくつかの選択肢が表示されます。
その中から「ツイートを埋め込む」を選んでクリック!
クリックしたら次のような画面が表示されます。青枠の部分をコピーします。
WordPressに戻り、「テキスト」エディタにコードを貼り付けます。
貼り付ける時に「ビジュアル」エディタにしてしますとコードがそのままの形で表示さるので注意です。