初めての出産。忘れないうちにまとめておこうと思います。これから出産を控えている方や痛みがどれくらいなのか知りたいあなたの参考になればと思います。
妊娠してから出産に怯えていたわたし。どのくらいの痛みなんだろ??鼻からスイカ?!想像つかない>< 長いですがどうぞ最後までごゆっくりお楽しみください。
初産の出産レポート概要。平均の陣痛時間はどのくらい?
結論から言うと、わたしの出産は9時間30分でした。
助産師さんから順調だね〜と終始言って頂いてました。
終わって振り返るとあっという間でしたが、
一番つらかったのはいつ終わるのかわからないことでした。
痛みがひどくなってくると、何もできないのですが終わりが見えない痛みと戦うのがしんどいです。
出産の時間は人によってさまざまです。
わたしの友人には40時間程(!)かかったという人もいます。
逆に3時間程で出産したという人まで。
14時間というのはあくまで目安だということを覚えておきましょう。
初産の出産レポート。破水から出産まで。
1月某日ついにその日が・・!
00:00頃
日が変わろうとしていた真夜中。寝ていたら、生温かい何かが下半身を覆う。ひとまずトイレに言って確認。これは、破水??
その時すでに妊娠40週。隣で寝ていたお母さんを起こし、病院に連絡し状況を伝える。準備して病院に来てくださとのこと。
01:30頃
病院到着し診察。やはり破水とのこと。このまま入院とのこと。
破水しているけど、お腹の痛みは全くなく。助産師さんから「ここ(分娩台)で寝ててもいいよ〜」と。お言葉に甘えて眠気もあり寝る。笑
02:00頃
別の妊婦さんが隣の分娩台に来て、なんだか騒がしい。。笑 助産師さんがやってきて、陣痛室を案内してくれる。(初めから陣痛室で寝てればよかった笑)
03:00頃
だんだん背中が痛くなる。でも、我慢できる感じ。これが前駆陣痛てやつ?
07:00頃
旦那さんが到着。立会い出産できそう。嬉しい。
旦那さんに背中をさすってもらう。会話はできるけど、生理痛の二日目の時のような痛みでした。
助産師さんは他の出産でバタバタしている様子。(後から分かりますが、この日はベビーラッシュだったよう)
朝食もきましたが、むしろ食べていいの?!食べられる感じではなかった・・・残念。。
08:00頃
そろそろ痛みが我慢できなくなってきて、旦那さんにナースコールしてもらう。
助産師さん登場。「痛みが激しくて・・・痛いです。」とわたし。
分娩台に移動することに。
09:00頃
助産師さんによる内診。子宮口が7㎝!順調ね〜!
でもまだいきんじゃだめなの〜。子宮口が全開になるまで痛みを逃してね〜!(心の中はえ〜〜〜!!この痛みいつまで続くの〜〜!!!)
わたし的にここの時間が一番長く感じた><
12:15頃
子宮口全開!いいよ〜!いきむよ〜!
12:30頃
デュルン!女の子誕生!!体力消耗具合が半端ない〜〜!!
陣痛きてから水分を取れなかったから、「お腹空いた〜〜〜!!」と言ったら助産師さんに笑われました!!